注文した制服が届いたときの話ですね。
今回の話は特に大事なことだからキツニェもよく聞いておくように。
- 届いた制服のサイズが大きい(小さい)んだけどサイズ交換できるのかな?
- 1度着てしまったものは交換できるの?
- いつまでなら交換できるの?
このような疑問に答えます。
制服のサイズが合わない場合、交換してもらえるのか?
そりゃしてもらえますよね?だってサイズが合わなかったら着られないし…
実はこれは一般論として簡単に答えられる問題ではない。店によって対応が分かれるからあくまでウチの場合ということで答えるからそのつもりで聞いてほしい。
なんだか今回は雰囲気が重々しいですね。了解です。
制服の交換はできるかという問いだが、いちおう交換はできる。
一応って…何スか、その奥歯にものがはさまったような言い方は?
交換はできる。できるけど無条件に何でも交換できるというわけではないということだよ。
…?どういうことスか?
考えてもみてほしいんだが、制服を申し込むときはみんなどうやってサイズを選んでいるかな?
どうやってって…そりゃ採寸して試着して選んでますよね。
そう。採寸というのはそのサイズでいいかどうかを確認する作業なんだ。だから購入の後にサイズが合わないというのは本来はないはずなんだよ。だってそのための採寸であって、それをもとに商品を用意しているんだからね。
だから原則論を言えば、商品自体に不具合や瑕疵でもないかぎり、サイズが合わないという理由による交換は受けない。
え、でもこの前ウチの店も交換してあげてましたよね?
まあね、原則論ばかり振り回しても商売にならないし、それにわれわれだって何も生徒さんにサイズの合わないものを着せたいわけじゃない。本当はみんなが気持ちよく制服を着られることを願っているからね。無理のない範囲でできるだけのことはする。
それを聞いて安心しました。
とはいえ、さっきも言ったように交換に応じられる状況とそうでない状況があるのも事実。これからそれを説明しよう。
制服を交換するときの状態について
交換できる状態というのはどういうことを指すんですか?
ウチの場合の原則はこうだ。
- 外で着用していないこと
- タグを切り離していないこと
外で着用していないこと
たしかにこれはそうでしょうね。でも入学前に制服を外で着る人なんかいないっスよね。
そうだね。ただ、中には小学校の卒業式に中学の制服で臨みたいというお客様もいるからね。
え…今はそんな生徒さんもいるんスね。
この場合にかぎらず、入学後でも同じ。1度着てしまったら交換はできない。
そりゃそうでしょう!1回でも外で着たらそれはもう使ったってことっスからね。そりゃ交換なんてできないっス!
そう、一度使ったものは交換できない。これは制服に限らず、洋服の基本だね。
タグを切り離していないこと
タグを切り離していない…これはどういうことっスか?
上衣でもスラックスでもスカートでも買ったばかりの制服にはメーカーのタグがついている。たいていはボタンホールなどについていて、それを切らないと外では着られないようになっているものだね。
つまりそのタグを切ってしまったら交換できないってことっスか?
そう。タグがついたままだったら外で着ていないと分かるけど、切り取られていたらそれが分からない。
そうかァ、タグはすぐに取っちゃいけないんスね。
ただ、タグを取っていても交換に応じてくれる場合もあるので販売店に問い合わせてほしい。
シャツ、ブラウスは袋を開けていないこと
シャツ、ブラウスは何か違うんスか?
シャツ、ブラウスが上衣やスラックス、スカートと違うのはそれらが衛生商品であること。そのため袋に入れて販売されているだろう?
まあそうですが…だとどうなるんスか?
これも店によって対応が分かれるだろうけれど、シャツ、ブラウスの場合は一度袖を通したものは交換できないということ。
家の中でもダメってことスか!?
そのとおり。もっといえば、一度袋から出してしまったもの、袋を開けてしまったものは交換できない。
袋を開けるだけでもダメなんスか?き、厳しぃ~!!
たしかにちょっと厳しく感じられるかもしれないね。でもね、交換というのはその商品が再販(再度販売すること)できるかどうかが基準になっているんだ。
なるほど。
ワイシャツやブラウスの場合は、一度袋を開けてしまうと再販できない。キツニェなら、一度袋を開けたあとのある商品を買う気になるかい?
いや、買いたくないっス。開けたあとがあるワイシャツなんてヤですね。
そう、だから袋を開けたワイシャツやブラウスは再販できない。再販できないものの交換に応じることはできないんだよ。
分かりました…でもサイズが合わなかったらかわいそうッスね。
キツニェよ、だから採寸があるんじゃないか。
採寸では制服だけでなく、ワイシャツやブラウスも試着できるんだからそこでちゃんとサイズを確かめる。ワイシャツも試着したいといえばお店の人は必ず出してくれるからちゃんと言えばいい。
それをおろそかにしてあとからサイズが合わないから交換してほしいだなんてそれは無理な相談なんだよ。
採寸のときにしっかりサイズを確かめるということッスね?
ただ、状況によってはワイシャツの試着ができないこともある。学校で行われる採寸会とかだと、お店もワイシャツを持ってきていないことがあるね。
それじゃどうすんですか?
この場合はお店の人に任せるしかないけれど、100%大丈夫とは言えないこともある。
そんな・・・それで合わなかったら困るじゃないスか。
でも大人のワイシャツだって試着なしで買うよね。もちろん開封したら交換不可だ。それといっしょだよ。
でも子供のワイシャツの寸法なんて分からないスよね?
ちょっと歯切れが悪くなってしまうが…
とりあえず普通体型の子なら身長サイズを目安にしたら大丈夫。150㎝なら155サイズという感じで。
でもそうでない、太った子なら、首回りや胸囲、ウエストを測ってもらって、シャツのサイズ表と照らしあわせたほうがいいかもしれないね。
お店の人とよく相談するってことスね。
制服が届いたら真っ先にすべきこと
ここまでのところで何か質問はあるかい?
さっきの「タグを取ってはいけない」のところなんスが、家で着るときってとりあえずタグを切ってしまいそうじゃないスか?
そうだね。たしかにタグはすぐに切ってしまいがちだ。だからこそ今これを読んでくれている人には伝えたいことがある。
なんスか、急にあらたまって?
これを見てほしい。
制服が届いたらすぐに着てくださいってことはよ~く分かります!
…そう、それが何より大事。
でもキツニェよ、なぜ早く着たほうがいいか分かるか?
え…?…なぜでしょう?
万が一、サイズが合わなくて交換となった場合、少しでも早いほうが入学式に間に合わせられるからだよ。これがもし、届いた制服を放りっぱなしで、入学式の数日前になってサイズが合わないなんてことになったら大変だよ。
入学式に間に合わないってことっスね、そりゃ大変!
そのとおり。だから口を酸っぱくして言ってるんだよ。
- 配送の場合 → 届いたらすぐに着ること
- 店頭受取の場合 → 期日が着たらすぐに取りに行くこと
これが大原則。
後回しにしないってことっスね。
制服の交換はいつまでできるの?
そういや交換っていつまでできるもんなんスか?
これも店によってまちまちだろうが、せいぜい1ヵ月というところじゃないかな?
ワイシャツやブラウスでもですか?でも袋開けてなきゃいいんスよね?
でも買ってから2,3ヶ月もたって、このシャツ開けてないから交換してほしいと言われても、店だって困るよね。制服じゃなく、ふつうの洋服ならどうするかということを基準にしてもらいたい。
そうスね、そんなにたってたら交換してなんて言えないスもんね。
ただ、これは店の考え方によるから、やむを得ずそういう状況になったら一度相談してみるといいだろう。
ただ、断られる可能性もあるからそのつもりで。
ということっスね!
じゃあ、今回のまとめだ。
はい、『学生服の交換はできるのか?』に対する回答ですね!
「要問い合わせ」なんスね。
そう、今回話したのはあくまで「クゥマ制服店」の話だからね。詳しくは制服を買った店に相談して、ということだね。
次回 → 「学生服の購入のときのサイズの選び方」
コメント